2016/06/15NEWS
『Yチェアの秘密』出版記念セミナーを開催 !

開催中の『北欧家具100年のセンスと精緻な技巧』展
イベントの第二弾は、日本で最も多くのYチェアを間近で見て触ってきた坂本茂氏による
『Yチェアの秘密:坂本茂 共著』出版記念セミナーを7月9日(土)に行います!
今回のセミナーでは、著書にある“Yチェアの人気の理由、デザイン・構造、誕生の経緯 etc.”を、著者:坂本茂氏自らが語り、ウェグナー不朽の名作椅子を徹底解剖していただくとともに、+α (著者が長年北欧名作家具と触れ合う中で知り得た貴重な情報etc.)を惜しみなく語っていただく予定です。
※名作椅子の中でも特に有名で人気の高いYチェア(ハンス・ウェグナー)について、その人気の秘密、どこが優れているのか魅力があるのか、なぜこのようなデザインや構造になっているのかなどを詳細に解き明かす本(座編みのやり方についての詳細解説付き)。
セミナー当日は、坂本茂氏のサイン入り『Yチェアの秘密』を、特別価格で販売させていただきます !また、『北欧家具100年のセンスと精緻な技巧』展 開催中に、Yチェアまたは北欧家具の中からいずれかをご購入いただいたお客様には、『Yチェアの秘密』をもれなくプレゼントさせていただきます。
一味違ったセミナーになる予感がします。
ご興味ある方で参加をご希望される方は、ぜひロゴバ東京へお申し込み下さい。
7月9日(土)
pm2:00-3:30
※講演の後、簡単なパーティをご用意いたしております。
参加ご希望の方は下記メールアドレスに
tokyo@rogoba.sakura.ne.jp
件名:Yチェアの秘密 係
お名前:
ご住所:
年齢:
電話番号:
ご職業:
をご記入の上お送りください。
定員は50名となっております。参加費無料。
※希望者多数の場合は、ご希望にそえない場合が
ございます。
著者紹介
坂本 茂:1961年生まれ。五反田製作所などで家具製作に携わった後、91年にディー・サイン(デンマークのYチェア製造会社カール・ハンセン&サンの日本法人の前身。現在の社名はカール・ハンセン&サンジャパン)入社。同社で20数年にわたってYチェアの販促や商品管理(検品、修理、輸入業務)に携わる。Yチェアの立体商標登録に尽力し、日本で最も多くのYチェアを間近で見て触ってきた。2014年、同社退職。現在は木工デザイナー・木工家として活動。15年、工芸都市高岡クラフトコンペでグランプリ受賞(受賞作:dorayaki-stool)。